好き嫌いの縄張り意識

ある人の葬儀の際に、さほど親しくなかったであろう人が嘆き悲しみ落ち込んでいる姿を見て「この人、見舞いにすら来なかったのに」と自分でも嫌なやつだと思うほどに心で悪態をつくことがあった。

1番大変な時に来なかったくせに。とか、共同事業の時も途中で投げ出してそのままにしたくせに、とか。故人と自分の関係性が冒涜されているような気になって、心の中ですごく白けた。故人の前で失礼なのは多分、自分の方だろう。けれど、どうしても許せない気持ちになった。

 

嫌いな人が、自分の好きなアーティストを好きなことを知ると白けることがある。歌や絵画、漫画、本…なんでもそうだ。好きなものの縄張りに嫌いなものを入れたくないんだろう。そして、それら素晴らしい作品や人物は自分のものでもないのに、私が1番だとその時ばかりは主張したくなるほどにマウンティングを取ろうとする、なんて浅はかなんだろう。良いと思う感性は自身のものだから、それが他人にもあったとしてもそれは作品の良さであって、クオリアは別だと割り切ればいいのだが白けて、それを手放して、記憶の底に置いては見なかったことにする。あとで後悔すると知っていても。

 

好きに対する縄張り意識は自覚して厄介だと思うけれど、嫌いに対する縄張り意識もまた厄介だ。敵の敵は味方…とはいかず、あの人言ってる嫌いと自分の嫌いは違うものだと境界をつけたがる。側から見たら同じ意見だとしても、それは違うとどうしても護りたい何かがある。共感に納得できない罠がある。

 

何かにときめいたとき、何かに怒りをおぼえたとき、それは何故か考えることが1番の暇つぶしだと思う。側から見ればなんてことないことが、意味があるような、そんなものを集めることが自我だとしたら、わざわざ縄張り意識を持って自分を守ろうとする必要はない。心から悲しめば良かったとか、楽しめば良かったとか、本当に感情を失うということは、そう言う、くだらない自意識が肥大した瞬間だ。命日のたびに後悔を持ち出して悲しむなんて、ナルシストの感傷を越えてゆきたい。

 

あなたがいなくてもなんとかやってますよ。私は元気です。問題は多いけどそれなりの毎日です。あなたといた時間をもっと悲しみたかったし、楽しみたかった。だからせめて今を生きる明日を想像して眠ります。

ただこの目にうつるだけでいい。

人の狂気が人を追い詰めるのは、何もそう大仰なことではなく、日常に粛々と存在していて、少しずつ蝕んでいく。

誰かに対する怒りとか、果たされない約束とか、叶わない願いとか、そういうものが少しずつ積み重なって言葉になって、人を追い込んでいく。

望む、望まぬとも、そうやって少しずつ壊れていくものがある。

「私が悪いわけじゃないのに」が口癖の人が常に誰かを責め続けて、結局、自分を追い込んでいくように。或いは、「あの時こう言ったから、私の言うこと聞いてよ」と人を遣おうとすればするほど人が離れて行くように。依存して生きていくことは生きにくいことだけど、それ以外の生き方を知らないし、誰も教えてくれない。どうすればいいのかわからない、沼のような生き方を何度も目の当たりにしては、心を重くしていく。

 

いつも飄々としていた人が、折れる瞬間を見た。

冗談かと思うくらい、あっという間に強い自己否定に苛まれて追い込まれていった。話ができないとは、このことだろうと、何も出来ないことに途方に暮れた。きっと近しいから余計にそうなのかもしれない、そう言い訳をして自分を宥めた。

 

HIVに感染してることを、今いい感じの人にいつ伝えたらいいと思う?」そんな事を雨の日に聞かれた。『検出限界以下なら感染させる心配はないし、相手がどう思うかはわからないけれど、ちゃんと通院して、薬を飲み続けていれば言わなくてもいいと思うよ。相手がどんな人かわからないうちに伝えるのはリスキーだと思うけど、相手がどんな人と巡り合っていたかもわからないから、今ではないかもしれないよ』と伝えた。質問をした彼は「ちゃんと向き合ってみたいから伝えたいし、終わるなら早い方がいいと思うの。」と、焦燥を滲ませて言った。

別の友人は「俺は自分の病気のことは、どんなことがあっても誰にも話さない。例えどんなに信頼できる友人や恋人であっても、人の口には戸を立てられないから誰かに間接的に知られてしまう。差別がどうとかってよりも、自分のことがコントロールできない形で人に伝わっていくことは嫌だから誰にも言わない。」と私にだけ話した。

正しいとか、正しくないとか、そういうものがない問題はいつだってあるけれど、どうしても善悪のような概念が思考を蝕む。

 

「付き合ってもいつか別れるだろうなって思うんだよね。だから真剣に恋愛できないっていうか怖い。」と友人と話した明くる日に

「いずれくるかもしれない別れの時間を恐がるより、必ずくる明日って日々を俺と一緒に生きよう。」とアニメの主人公が言った。

その誠実さが、現実にある訳ではないし、それが最適解では無いと思う。でも、誰かを思う言葉に心は響く。

 

幸せになるために生きているはずなのに、後悔しないように生きているはずなのに、恥ずかしくないように生きているはずなのに、いつも影を落とすのは、弱さからだろうか、準備不足からだろうか。

 

私が憂いたところで、あの人が報われる訳じゃない。夢なんて捨てても、無くしても生きててほしいと思うエゴだけが胸にある。愛されないと嘆いて虚しいセックスをしても、生きていてくれたらと願う。伝えたとして、届かなくても、望まれてなくても、生きてほしい。あなたの生きる未来がただこの目にうつるだけでいい。そんな自分勝手な妄想だけをしている。もう戻れない日々に似た新しい明日をまた過ごせたらどれだけいいだろうか、なんてエゴだけ伝えたい傲慢。

 

※相談の流れや、HIVに関する考えは個人の意見であり、また、これを公開するにあたり了承を得ています。

 

耳を塞いで暗闇をゆく

子供の頃はとても怖がりだった。運動神経が悪いことも、街頭のない田舎に生まれ育ったことも起因すると思うけれど、得体の知れない何かがこの世に渦巻いていてそれらにとって食われることが純粋に怖かったんだと思う。

 

「そろそろ俺は引退しようと思うから帰ってきてくれないか」と父に言われた。私は畜産農家で、漁師の家系で長男だ。私には全くと言っていいほど農業の才能がないと思っているし、だからこそその道の勉学を選ばなかった。畜産も向いていない。日々のルーティーンが決まっていて、毎日同じことをすること自体は苦ではないが、なんしか集中力と注意力が私は甘い。そのため幼少から多数の怪我を負っているし、命の危険だけでなく、失明や神経切断の危機にあってはなんとか運良く逃れただけだ。そもそも生き物の命を預かるなんてできない。そんなことを何度伝えても、理解してもらえず「長男はそういうものだから」と言われ続けた。多分、姉が亡くなっているのもあるだろう。

 

家を継ぎたくない、と言えばただの我儘に聞こえるだろうが、家を継ぐことは家庭を持ち、子供を産み育てることもついてくるだろう。ヘテロセクシュアルであればなんとも思わなかっただろう。私はゲイで、子供を養うと言うこと今のところしていない。現代であれば多少は可能だろうが、私にはそんな巡り合わせもなければ、財力もない。ないものを数えればキリがないが、たんに私がそれを選ばなかったのだ。女性と婚姻を持つ話は何度もあったがその都度逃げてきたし、子供を育てる勇気はなかった。ただの軟弱だと言われれば、それまでだが私は選ばなかったのだ。その子をまた家を継がせるという選択を迫りたくないというのもある。が、本心はただただその重荷を背負いたくないだけだ。

 

遠く離れた故郷にあまり帰らないことをよく聞かれる。「ここ都会よりも澄んだ空気でいいところでしょ?」「海も綺麗で幸せじゃない?」何百、何千回と聞いた。その度誤魔化してきたが、あんな田舎には帰りたくないと思っている。台風が来れば物流のとまるような場所。夜になれば誰1人歩いてない道で叫びたくなるほどの静寂に気が狂うのも嫌だ。

 

昔、母親にゲイであることを打ち明けたことがある。すると母は包丁を持ち出して「あんたを殺して私も死ぬ!!!産み直す!!!」と言って包丁を投げつけてきた。ムカつきすぎて「だったら1人で死ねや!」と叫びながらベッドのマットレスを投げつけたことがある。その場はそれでおさまったが母は数日で白髪が増え、私をユタや霊媒師と名乗る人たちのところに連れまわした。しまいには多重人格とまで疑いだした。そんな家にはあまりいたくはない。そして、カミングアウトはするべきだという人たちに私は納得はできない。

 

今、母との関係が悪い訳ではないが私は家を破産させたいばかりに金の無心をすることがあった。時には嘘をつき奪ったこともあった。しかし、それでも愛想を尽かさない様に苛立つこともある。そして、もっと巨額な金額を要求して本当に破産するレベルで巻き上げればいいのにそれをしない自分自身にも腹が立つ。育ててくれた恩を忘れたか、と言われるが自分たちの利益のためだけに育てられたんじゃないかと暗鬼になることもある。

愛があるからそれができないんでしょ?という人がいるが、私は言うだろう。あなたはなんてロマンチストなんでしょう?これはただの共依存の家族であって、愛なんてもんじゃない。と。

 

さて、これからどんな人生を歩くべきか。

自分の生きたい道などわからないし、それを選べる能力さえ疑わしい。万策尽きているのは甘さや故ではないかと苛まれる。誰か助けてくれよと泣き叫んだこともあったが、そんなのは無意味ない。

耳を塞ぎ暗闇を歩いて行くのか、自死しかないのか、それはわからない。

管に血の通う音

その辺に落ちている石を拾って色を塗って、バザーか何かで売っていた妹は大学を卒業してから墓屋兼葬儀屋で働いていた。7年で辞めたが常に「孤独死は惨め」と言っていた。どんなに立派な家や墓を持っていても1人で死ぬなんて惨めすぎるから、と実家に帰った。妹からはよく「あんたみたいなヤツは1人で死ぬことになるから、せめて特殊清掃分の貯金はしてから死んで欲しい」と言われる。全くその通りだと思っていると「せめて誰かと暮らして迷惑かけないようにしてほしい」と追い討ちをかけてきた。今のままなら誰にも看取られることなく死ぬだろう私を按じてか、それとも自分が面倒を抱えたくないからか、そんなことを言った。

 

案外、人はぽっくり逝ってしまう。元気だった祖母はある日脳卒中であっという間に亡くなった。突然だったのにも関わらず祖母は死ぬ準備をちゃんとしていた。遺言を書き残し、死装束も自分で縫い、葬儀の手順と各方面の連絡先を、押し入れの中に一式まとめて経費分のお金と共にしまっていた。祖母は多分、理想の死を待っていたんだと思う。九十幾年という時間が、沢山の死別が、死んだ後の理想を生んだ。幸せであったと言う誇りを持って生きていたからこその準備だったと、母は言った。

 

案外人はなかなか死なない。バタバタと私の友人達の親が倒れていく様を見るにそんな歳になったのかと哀愁がさす。九州と関西を何度も往復して、父親の病状を見ていた友人はコロナ禍に入って帰るに帰れず、結局、オンラインで葬儀に参列した。また別の友人は関西から北海道へと禍中から禍中へと移動して疲弊している。じわじわと命の炎が細くなってゆく様は、精神的にも肉体的にも金銭的にも体力を削っていく。コロナ禍が幸いとは言えないが移動費が安くなっているのも本当だ。

 

閑話休題ではないが、昔、転職活動の面接で「あなたにとっての幸せの定義とは何ですか?」と聞かれたことがある。まるで宗教じみているが、多分会社理念と個人の価値観のすり合わせだったんだろうと思うが、口をついて「会いたい人に会える時間とお金を作れること」と答えた。今でも私の考えはあまり変わらない、が、多分面接時の答えは50点くらいだったと思う。お金も時間もあるのに、会いたい時に、会いたい人に会えない。コロナ禍にしてそれはよくあることになったと思う。新しく加わったのは健康であること、だろうか。

 

ゲイの友人の兄弟が大病を患い「もしもの時は子供を頼む」と言われたのに対して「彼氏と一緒に育てる。養子にする。」と答えた姿を見た。年下の友人がとてもかっこよく見え、そして嫉妬した。そう言える家族との関係性も、その誠実さにも。その瞬間、自分には手に入れることができないんだと改めて分かった気がした。幸せではない出来事に嫉妬する浅ましさには、一生ないだろうなと、情けなくなった。

 

思い描いていた未来を歩くなんてことはほぼ無くて、行き当たりばったりの日々で、誰かの思惑にばかり惑わされて、誰かに決められているような不自由さを感じながら、それは自分が選んだんだろ?とわかっていることに感嘆するたびに嘲笑する。

 

高級なホテルに御呼ばれすることも、高級な外車で迎えに来てもらえることもなく、それなりでしかない分、そんなエスコートマウンティングをされれば「すごいね」としか返せない。そんな話ばっかりしていた友人が倒れた時に、病院にはそれらの人たちは来なかった。弱い自分を見せたくないからなのか、私がただ都合が良いからなのかはわからないが、あの時のエスコートはただの気まぐれにすぎないものだったんだな、と思いながらも、ただの承認欲求と顕示欲にまみれたそれに羨望を向けていた自分も同じ狢だと知る。

 

「若いころに色んな経験をしておくほうがいいよ」と言った人たちのお眼鏡にかなうことなく、また40以上年上の人との情事に及ぶことのできる限界年齢を迎えようとしている。きっと経験できないまま終わる人生なんだろうが、惜しくも何ともないほどに自惚れてはいる。生損なった分だけ人を羨んで、詰まらない自分を払拭する為ではなく、価値観に基づいて生きていると思うほどの理想を持っている。また他人と比べることに疲れ切ってどうでもよくなる飽き性であって幸せ者だとも思う。苦しい、つらいと言いながら同じ毎日を生きるほどの奴隷気質でもない。未来が見えなくて不安だからと、SNSに書き連ねてるなんて、それを越えて何かしたのかよと言いたくなる。

あの子もそうだった。死ぬ気がないと言いながら手首を切ると生きてる気がするって言って思いっきり切った。自分は変われないなんて、馬鹿なのかよ。ふざけるなよ。

 

平均して10ccの体液を放出するための男の情動に、そんなに嫉妬することはないと言ったところで何んの役にも立たない。だけど君が生きていたらいいなって疲れずに言えるくらいの毎日が欲しいと思う。ささやかに満たされる時間を謳歌し続けたい堕落に。

 

無題(偽の薬)

懐かしい夢を見た。

遠く離れた故郷の幼馴染みと、遠く離れた友人と近くに住む友人たちと他愛無い話をしながら食事をして、庭でただ寛ぐだけの夢。なんて事のないただの日常のような夢がどうしようもなく愛おしくて、手に入らない、過ごす事のない時間のようで起きたら泣いていた。

 

「結婚はいいもんだから、した方がいい」と繰り返し伝えてくる親に曖昧に返事をしながら電話を切る。夢に見たような時間を過ごせることがあるとしたなら、幼馴染みとにも親にも嘘つかず、遠く離れたゲイの友人や近くに住む友人達を集めて結婚式のようなパーティーを開けるような姿だろうかと夢想する。本当に叶えたい夢は現代日本の婚姻を目指した形では叶わないだろうなと、割り切って今日も玄関を出る。

本当に認められたいのは誰だったっけ?

どうして同性が好きというだけで「殺すから、産み直すから」と泣き喚かれなければいけないのだろうかと変えられない概念を恨めしく、羨ましくも思う。

 

嘘を付きたくないから、嘘を生みたくないから選んだ場所で建前と忖度を繰り返してる気がする。

後悔しないように、せめて自分には恥ずかしくないように生きてるはずなのに、カッコつけてるはずなのに、この上なく情けなくて、身勝手なダサさが身に染みる日々が続くような感覚に「何やってんだ?」って思う。幸せがピンボケする、ズレた無力感に辟易する。

 

友人が恋人の転勤を期に、共に故郷の東京に帰るという。2人で暮らせるのは、東京が故郷と言えるからなのかも知れない。片田舎で暮らすよりもたくさんの幸せが大都会にはあるんだと、恨めしく思う情けない身勝手な自分を慰めてから、笑って「元気でね」と言った。これから先彼らがうまく行くとは限らないけれど、それでも未来を背負って叶えようとするしなやかさや計画性に憧れている。自分にはそれがないから叶えられないのかも知れない。

 

音信不通だった友人から「何もしたくない夏だった」と便りが来た。時たまに音信不通になる彼と話す時間はとても楽しい。たくさんの共感が優しい空気になって笑顔を生む。けれど多分、彼にとってはそうじゃないんだろう。僕ばかりが癒されてる気がして引目を感じる。もし彼が事切れそうな瞬間がきたとしたなら、それを留める糸は僕の手の中には、多分、ない。一生叶わない片思いのようだ。

 

時が最も残酷だと思う瞬間は、同じ温度で話せなくなった時だと思う。同じ温度で話せてた時が過ぎ去ってしまって温度差が出てくると、噛み合わせが悪くなってなにかが軋む。

変わらないでいてと、強要はできないし、お互い別の時間が流れてるから仕方がない。会う時間が、話す時間が減ると、その温度差が加速するように思う。寂しさはいつだって過去からの遠近法でやってくる。

 

時の流れと共に変わっていくものならば、叶えたいことを叶えられるようにと、変化していけるように願ってやまない。それは今日をどう重ねるかでしか推し量れない。偽の薬が効くのは本当だと信じるからか、もともと身体には治癒する力があるのかはわからない。慰めなのか、励ましなのか、どうしようもない今を抱えて、好奇心に突き動かされて報われるように、成せるように自分自身に願掛けをする。

思いが距離を越える方法

愛する人が遠くで寂しいという時、

僕は何ができるのだろう?

飛んでいく事も出来ないとき、

言葉はどれだけの力があるのだろう?

むしろ、無力?

抱きしめられる距離は、触れ合える距離は、

時に大きな力になるけれど、切なさも産む。

暗い海こそ息吹を感じる。生きている感じがする。

それに似てるかもしれない。

 

飲み屋やクラブでもそうだけど、1人で行っても友だちがいて、一緒にそこで騒いだり盛り上がったりしていた。だんだんとひとり、ふたりとこなくなって、ある時、誰もいない…ってこともあって。新しい友人を作ったりして、それなりだけど、音楽や手酌の中でふと恋しくなる。

連絡先の交換なんて後回しにしちゃってたことを後悔しながら、それでもまたどっかで会えるだろって、SNSで繋がってるからと、楽観的に考えてる間に、自分も忙しくなって結局何年も会ってないなんてことがザラにある。

また会いたいなーなんて思う時には、好きだったイベントや通ったお店も無くなって、あれ、次はどこで会えばいいんだっけ?なんて思うこともあって、「出会いを大切に」とか“安い言葉”って思ってたものが少しづつ身にしみてわかってくるような、そんな日々に。

大切な思い出だったんだなって、メランコリックでセンチメンタルな気持ちを抱えてるけど、街で偶然すれ違っても、誰かわからないこともあるかも知れないから、なんらかのつながりは持っていたいって思う。

 

君の好きなものはなんだったっけ?

初めてのHの話とか、カムアウトの話とか。

職場での生き辛さと乗り越え方とか、そう言うの。

だらだら話してる時に、ふっと、あの夜を思い出す。ばっかみたいな話で笑い転げて明ける空睨んで今日を許した。そんな日々に。

 

思いが距離を越える方法。

今というときはとても贅沢だ。

けれど新しい切なさと喜び、楽しみと哀しさを生み出す。

呼び出し音の楽しみ。

寂しがり屋が生み出したような市場。

何故寂しさは置いていかれるのだろう?

 

 

思いが距離を越える方法

思いが距離を越える方法

許さないことで許したい

小学生の時に小さなすれ違いから、仲間外れにされた。私の言葉も悪かったが、そのすれ違いを悪化させたのは私の同級生の親戚の子だった。彼は私をやたらと馬鹿にした。

足が遅い、テストの点が悪い、虚弱、などと言い、彼より出来ることがあれば揚げ足を取るように馬鹿にした。不可解な事件の犯人に仕立て上げられようとしたりもした。

悔しいと言うよりも常に悲しかった。努力しても出来ないことよりも、得意なことや好きなものについて「そんなもの役に立たない」「子供じみてダサい」と言われることの方が遥かに私を傷つけた。

また私の言動や行動が愚鈍であることと中性的であったことを揶揄して「雌豚」と呼んだ。

彼のことが心底嫌いだった。中高校も同じ学校だったが、なるべく関わらないようにしていた。話もしない。成人してからは私が極力地元に帰るのを拒み1度も会っていない。

親や友人伝から聞くには、地元に帰り手に職を持ちそれなりにやっているみたいだった。

いつかあいつを見返したい。好きなものを馬鹿にしたことを謝らせたい。そんな復讐心を持ちながら、遠い地でずっと怒りに薪をくべていた。

 

3年前の10月その復讐は果たせぬままあっけなく終わった。

彼は自死した。

知らせを聞いたときは手が震えた。喜びからではなく、さらなる怒りが燃え上がるのを感じた。

 

お前を追い詰めるのは、私だったはずなのに、なぜ、逃げたのか。なんで?なんで?なんで?

お前に愛する人との幸せな姿を見せつけてやりたかったのに、お前に嫌な思いをさせるのは私のはずだったのに。

虚しさでおかしくなりそうだった。

大きな喪失感を感じた。

彼を憎むことが、生きることの原動力になった日もあったのに。

 

今でも許したくないし、許すつもりもない。けれど許さないことを許されたい。許さないことであなたを許したい。誰にぶつけたらいいのかわからない言葉がいつも、彼の自死した日には浮かぶ。

本当は俺の言葉でお前を救いたかった。

くそったれみたいなお前を救って讃えられたかった。大嫌いだ大嫌いだ大嫌いだ。

なんで死んだんだ、馬鹿野郎。お前は本当のクソ野郎に成り下がったと思ってるよ。今もそれなりに幸せに俺は生きてるよ。ザマーミロ。

こうやって物書きの肥やしにするから、幸せになるから、悔しがってくれ。